Sep
11
Power Apps 第2回初心者LT大会
前回があまりに好評なので今回はALL初心者LT!! 目指せ未来のPower Platformer!
Organizing : rnakamuramartiny
Registration info |
一般参加枠 Free
Attendees
LT初心者枠(招待者のみ) Free
Standard (Lottery Finished)
運営枠(招待者のみ) Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
今回はALL初心者登壇枠!
前回が大変好評だったので、今回はALL初心者登壇枠としました!
登壇内容は・・・
- Power Apps でこんなことやってみた
- Power Apps じゃないけど Power Platform を使ってこんなことやってみた
- やってみたけど、こんなところ失敗した!!
- まだやってないけど、こんなことやってみたい
- 逆にみんなに聞いてみたい!
などなど、Power Platform が関わっていればなんでも大丈夫です!
LTしてみたかったけど、自分なんか・・・ なんて方、ぜひこれを機に登壇してみてはいかがですか?
なお、初心者登壇枠について、今回は招待制とさせていただきます。
登壇されたい方は、お知り合いの Japan Power Apps User Group の運営メンバー(当イベントの管理者に指定されている方)にご相談ください!
終了後の配信について
本イベントの後日配信予定はありません。
予めご了承ください。
スケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00-19:05 | 開会・諸注意 | 司会 |
19:05-19:20 | LT#1 | 陽(Akira/Hanakuso) |
19:20-19:35 | LT#2 | ばる(ばるたそ) |
19:35-19:50 | LT#3 | Junichi-Suzuki |
19:50-20:00 | 休憩 | -- |
20:00-20:15 | LT#4 | sumi |
20:15-20:30 | LT#5 | ichihuku |
20:30-20:55 | アンケート/登壇者座談会 | 司会・登壇者 |
20:55-21:00 | 閉会 | 司会 |
LTについて
今回のLTは登壇時間15分と設定しています。
登壇者及び登壇内容ご紹介
Junichi-Suzuki
自己紹介
株式会社セカンドファクトリー デザイナー。普段UX/UIデザインをしています。
登壇タイトル
ものぐさなデザイナーがPower Platformに手を出してみた
登壇内容
いよいよリモートでの活動がメインになるにしたがって、工数管理、社内への丁寧な報告など、今までに追加してやらなければいけない業務が増えていきます。最低限の工数管理でさえ忘れがちな私が、Power Platformでどうにかチートできないかと取り組んでいる事例の紹介です。
ばるたそ
所属組織
F.I.a.C
自己紹介
会社でPowerPlatformをガンガンに使い始めているので、情報をどんどん共有したいと思います!
登壇タイトル
PowerApps×Teams連携を色々試してみた
登壇内容
PowerApps×Teams連携を色々試してみました
陽(Akira/Hanakuso)
自己紹介
SEとかプログラマとか経験ないのに、PowerApps とか PowerAutomate とか手を出してキャッキャ言ってるちょっぴりお茶目な声の低い髭の似合うハナ●ソ野郎です。
登壇タイトル
プログラマでも何でもない鼻●が勤怠管理システムを 0 から作ってみた話。
登壇内容
PowerApps とか使っていて、ノリで日報アプリとか作れちゃったもんだから、ノリで『勤怠管理システム自作できるんじゃね?』って調子こいて爆死した話です。盛大に蔑んでください。喜びます。
sumi
自己紹介
情シスのお姉さん
登壇タイトル
アプリ開発者と管理者で「ともにつくる」PowerPlatform
登壇内容
組織のアプリ開発者をあらゆる脅威から守り、組織の業務改善をガンガン進めていくために、PowerPlatform管理者がおこないたい事について考えていきます
ichihuku
自己紹介
Excelからながーい時間をかけてPowerAppsにたどりついた市民開発者になりたい人です。
所属組織
フリーランスです。今は3か所に所属?して仕事しています
登壇タイトル
まだ悩んでいるので当日お披露目します
登壇内容
事務職だった私がPowerAppsにたどりつくまでの経緯をお話しします。時間があれば初めて作ったアプリを紹介します。