Feb
19
Power Apps オンライン勉強会
2021年一発目のイベント!皆さん奮ってご参加ください\( 'ω')/
Organizing : rnakamuramartiny
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
Standard (Lottery Finished)
登壇者枠(招待制) Free
FCFS
運営枠(管理者用) Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
あけましておめでとうございます
皆様あけましておめでとうございます!
2021年、今年も Japan Power Apps User Group では様々なイベントを通じて
多くの皆さんに Power Apps のすばらしさを知っていただければ幸いです!
というわけで、2021年1発目のイベントを開催しちゃいます!
皆さん奮ってご参加ください!
参加方法
Microsoft Teams を予定しております。
LT枠を用意しています
- Power Apps でこんなことやってみた
- Power Apps じゃないけど Power Platform を使ってこんなことやってみた
- Power Apps とこんなサービスとつなげてみた!(AWSやGCPなどでももちろんOK)
- やってみたけど、こんなところ失敗した!!
- まだやってないけど、こんなことやってみたい
- 逆にみんなに聞いてみたい!
などなど、Power Platform が関わっていればなんでも大丈夫です!
今回のLTは登壇時間10分、QA時間5分と設定しています。
登壇者及び登壇内容ご紹介
登壇者紹介
篠原 敬志(Microsoft MVP for Office Development)
登壇タイトル
スクラムでPower Apps開発をやってみた
概要
アジャイルでも Power Apps は作れる!
アジャイル開発の手法のひとつであるスクラムを使って実際に Power Apps でアプリを作成した経験をもとに、Power Apps を開発するときに何を気にしなければいけないか、どのような手法があるのかについてお話しします。
Code of Conduct (行動規範)
1. プライバシーと多様性の尊重
メンバーは、メンバー同士のプライバシーの尊重に最大限に務めると共に、多様な思想観・価値観を尊重します。
2. ハラスメントの禁止
メンバーは、セクシャルハラスメントやパワーハラスメント、ジェンダーハラスメント、マタニティハラスメントなどの嫌がらせや迷惑行為を行うことなく、健全なコミュニティづくりに努めます。
3. 活発な相互意見交換
メンバーは、個人が独断となるような話し方を厳に慎み、活発な相互意見交換を促すように努めます。また、ポジティブなフィードバックを積極的に行うよう努めます。
4. 健全なビジネス活動の推進
メンバーは、コミュニティ内において、相互利益のために、健全なビジネス活動を行うことができます。ただし、以下の例に該当するような販売、宣伝、勧誘行為は禁止します。
- 保険・政治団体・反社会的勢力
- ネットワークビジネス
- マルチ商法・フューチャリンクマルタ(FLM)
- マルチレベルマーケティング(MLM)
- その他 JPAUG が判断したもの
5. メンバーに対する賞賛
メンバーは、運営者、登壇者、参加者問わず、イベントに参加する全ての人を賞賛する精神を持ちます。
6. 初心忘るべからず
メンバーは、はじめて参加/登壇したときの経験を思い出し、初心に返る心を持ちます。