Registration info |
Teams会議で一緒にハンズオンする枠 Free
FCFS
LT初心者枠 Free
FCFS
Youtubeライブで見ながら質問・感想・声援を書き込む枠 Free
FCFS
運営 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
諸連絡
2021/06/10 23:00追記
LTとハンズオンのキャンセルが出て空いていますが、準備の都合上、いまから対応が難しいので申し込まないでください。
概要
モデル駆動型アプリの新しいデザイナーのプレビュー版がリリースされました。
キャンバスアプリに比べて今一つ知名度が低く、とっつきにくい印象のモデル駆動型アプリですが、
実際に触ってみて、少しコツを掴めば非常に便利に使えることが分かると思います。
今回は新しいデザイナーを使って簡単なモデル駆動型アプリを作り、参加者の皆さんがモデル駆動型アプリを
気軽に勉強していただく取っ掛かりにして頂ければと思います。
開催日・タイムテーブル
2021/6/11(金) 21:30-23:00 ※家庭の事情で夜遅くの開催となります。ご理解ください。
21:20-21:30 開場(ハンズオン参加者はTeams会議でロビーからお入りください。)
21:30-21:35 開始挨拶・諸注意など
21:35-22:15 モデル駆動型アプリハンズオン【河村】
22:15-22:20 LT①【kzkamiya】
22:20-22:35 知ってみようPower Apps ポータルの世界【小林竜也さん】
22:35-22:40 LT②【Special Guest】
22:40-22:55 QにAしつつディスカッション【もくだいさん、Ryota Nakamuraさん・Teruchika Yamadaさん・小林さん・ひよこ・河村】
22:55-23:00 クロージング
会場
ハンズオンとLTとディスカッションはMicrosoft Teamsで開催します。
それをYoutubeライブ配信します。↓↓時間になりましたらこちらへアクセスください↓↓
https://youtu.be/8Px2U6h1yw4
※ハンズオン参加者、LT登壇者にはTeams会議のURLを個別にご連絡します
スピーカー
1.モデル駆動型アプリハンズオン
河村新一と申します。Dynamics 365 Business Centralの仕事をしつつ趣味でモデル駆動型アプリを触っています。
2.知ってみようPower Apps ポータルの世界
小林竜也と申します。普段は開発会社を経営しています。新しいテクノロジーが大好きです。
ハンズオン参加者が事前に準備するもの
モデル駆動型アプリを作れる自分の環境
M365 Developer Program + Power Apps Developer Plan がオススメです
1.Microsoftアカウントを新規作成する
2.Microsoft 365 開発者プログラムへの参加
3.Power Apps Developer Plan で Dataverse 練習環境を構築する
※2021/06/06 最新化しました!
発表者

Dynamics NAV / Dynamics 365 Business Central の導...

いつも皆様にお世話になっております。 少しでも世の中が良くなるようにフィードバックできたらと思...



新潟からフルリモートワークでサポートエンジニアの仕事をしています。 Power Automat...



Excelユーザー。Microsoft Office365ProPlus、data plat...

【常設区画】東海圏→関東圏 【主な仕様】80年製 / インフラ系SE / 重量やサイズは一般的...


福岡生まれの福岡在住、ずっと福岡。2018年頃からで MS系のサービス(ExO、SPO)の導入...

Power Platform勉強中。RPAとかC#とかIoTなどなど スプとかフクとか呼んでい...



天パに悩みすぎて禿げてきました。悩みがなくなりスッキリ。

佐賀県内の小売業を行っている情シスです。 社内のヘルプデスクから、基幹系業務システム(内製)担...

Microsoft 365 というオンラインゲームのプレイヤーです。微課金勢。

IT企業に転職した平成生まれ昭和育ち。 RPA・Microsoft365関係勉強中。 無類の宝...


ビジネスアプリ作成ツール Power Apps で楽器や家計簿などの趣味アプリを作る人|Pow...





Microsoft Corporation Senior Program Manager | ...
